鑑定案内

スタンダード鑑定 アドバンス鑑定

スタンダード親子鑑定

写真

DNA親子鑑定とは?

DNA親子鑑定とは、DNAを構成している塩基の配列の特徴を調べることにより父(母)と子が親子であるかどうかを鑑定する方法のことをいいます。
子は、母の卵子(23本の染色体)と父の精子(23本の染色体)からそれぞれ計46本のDNAを受け継ぎます。
子すなわちヒトは、23対46本の染色体があります。染色体対の 各々の場所には特定のDNA配列があります。父、母、子のサンプルを調べ複数の場所で特定のDNA配列を確認することで、DNA鑑定で関係を証明することが出来ます。
つまり検査を行った父と母が真実の両親であるなら、子の染色体の各々の場所にある2つのDNA配列はそれぞれの親から受け継がれているはずです。
DNA鑑定を行う事で父であること、また母である証明をすることができます。

スタンダード親子鑑定

スタンダード/アドバンス親子鑑定の比較表
  スタンダード アドバンス
3名検査
(母・父・子)
◎ ◎
2名検査
(父・子)
○ ◎
突然変異発生
時の精度変化
▲ ◎

◎:最適 ○:適 ▲:注意

当社のDNA鑑定は、ABI社のIdentifilarを使用し、FBIなどが定めたDNAの国際標準規格であるCODIS(The Combined DNA Index System)に準拠した13カ所に、10カ所と性別遺伝子箇所を加算した、計24カ所を調べています。
この検査は、国際的に利用されており、多くの国で採用されています。日本では警察、裁判所、大学病院でもこの標準規格を使用し判定を行っています。

最先端の技術により、他社でも多く使われる通常の16マーカーのテストと同じく、口腔粘膜からの採取で手軽に高い精度の検査が可能です。

スタンダード鑑定

□□■□□□■■□□

稀に起こる突然変異に対して、黒四角のような精度が出せない現象が発生して、結果が「不確定」となる場合がある。

アドバンス鑑定

□□□□□□□□□□

稀に起こる突然変異に対しても、安定した高精度を出すことができる。

もっと詳しく親子鑑定したい方へ
アドバンス鑑定
※サンプルをだ液以外で検査したい方はこちらです。ただしマーカー数は24マーカーとなります。

3ステップDNAのココがポイント!

採血不要!わずか3ステップで簡単鑑定。

  1. ステップ1 申し込み
    インターネットから
    かんたん申込み。
    必要事項を入力して
    クリックするだけ!
  2. ステップ2 採取・郵送
    簡単な問診票に記入して、
    綿棒で口の粘膜をこすって、
    ポストに投函するだけ!
  3. ステップ3 結果報告
    お客様のPCに鑑定結果をお届け!セキュリティ対策も万全です。

鑑定結果画面サンプル

万全のサービス体制

  • 鑑定は2回、独立した検査チームにより同時に分析されるので、検査精度は99%以上を保証
  • 鑑定の全工程から結果に至るまでお客様の情報を完全に保護いたします。
  • お客様の不安や悩みなどにお答えする充実したサポートを提供します。

鑑定申し込みフォーム

鑑定内容 鑑定期間 料金 備  考
スタンダードDNA親子鑑定(2名) 約14日 ¥19,900 父親と思われる者(または母親と思われる者)、子どもの2名です。
オプション 料金   備  考
鑑定精度向上オプション
(母親の参加)
¥5,000 母子鑑定では父親の参加はできません。
他の参加者の追加
(父親、子ども)
¥11,000 / 1名  
特急サービス ¥11,000 鑑定期間を10日間に短縮
鑑定書郵送 ¥3,300  
キット内容

○DNA鑑定採取ガイドブック ○申込書 ○返信用封筒 ○サンプル採取用綿棒及び 封入用封筒
※赤字部分はご返送いただくものです。
※DNA採取キットの紛失、汚れ、検査前での再度の取り直しの費用は 当社では何回でも無料です。
※サンプルの郵送費用は、すべて無料です。

お支払い方法などについては「特定商取引に基づく表記」をご確認ください。
鑑定内容や方法について、不安な点やご質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

重要

パスワード管理について

ご注文の際にお客様が登録されましたIDとパスワードは、厳重に管理して頂きますよう、お願いいたします。
万が一、パスワードを忘れた場合は、リマインダー機能をご用意しておりますのでそちらから再発行手続きをお願いいたします。
当社にお問い合わせ頂いてもお答えすることはできません。予めご了承ください。

鑑定結果の報告について

鑑定結果はPDFファイルで表示されますので専用プラグイン(Adobe Acrobat Reader)が必要になります。

スマートフォン・フィーチャーフォン(携帯電話)のご利用について

スマートフォンからのご注文の方は、専用ページよりお願いします。
フィーチャーフォンからのご注文は出来ませんので、予めご了承ください。

ページの先頭に戻る